グラフェス配信消化中 他

・GALLERY更新
「ドラクエ3」追加。

あれからキャラライブとOCライブを反復横跳びしながらOrisonローテしまくってるんですが
改めて振り付け見てると横や斜め下を向くことが多かった前曲と比べると
まっすぐ前を見据えてしかもそんな柔らかな表情で歌うサンちゃさぁ…ヴヴッッッ
と出来の悪い原初獣みたいなうなり声しか上げられない生き物と化してるわたしですどうも
あと改めて配信見返すと蒼の奇跡でヴェインがランちゃんの目を覚まさせるシーンヤッッッバいな!!!??
ランヴェ推しでない自分ですら何を見せられてるんだ…て宇宙猫になったのに
生で見てたおさななの民大丈夫だったのかなこれ
いつものことだけど公式が強火すぎる…

別サイトのサーバーが終了するらしいので一旦リンク外しました。
このまま閉鎖するか引っ越しするかいっそ本サイトと統合するかで悩んでますがまあそのうち何らかの対処をしようかと。
倉庫として置いておきたい気持ちはあるんですけど
何せ数が膨大なので何の対処をするにしても時間かかりそうで腰が重くなるんですよね…
年末年始の時間ある時にでも何とかしておきたいところ。
というわけで後で格納しようと思ってたドラクエ3のらくがきが宙ぶらりんになってしまったので
GALLERYにカテゴリ追加しておきました。
ここに載せてなかったやつもあるんで覗いてって頂ければこれ幸い
しばらくはドラクエ3が描きたいのでここが増えると思います。

ゲーム内のドラクエ3はやっとしんりゅう倒しました。
レベル60くらいでも30ターンかかったんですけど!?
ここからあと15ターンも短縮できる気がしない。
ビーストモードまものよびを双子のどちらかに覚えさせればいけると思うけど
私は!現行の編成で!!勇者のお母さんのためにオルテガを生き返らせてあげたいんだよ!!!!
(だったら最初の願いで叶えてやれよ)(ごもっとも)
ちなみに最初の願いは一番下のやつにしました。
追加ダンジョン開けておけばレベル上げに役立つのでは?と思ったけどまさかの入口閉まってたし
そも入口開ける条件どいつもこいつも厳しすぎない!?
特にちいメダがあと5個必要らしくて発狂しそう もっかいしらみつぶしに各地回りたくないよぉ…
と心折れそうになったのでしばらくはしんりゅう15ターン撃破に勤しみます。
またよろしくなスライム島…


これは2回目の転職終えた頃のはなし
ベニーは片割れとのケンカ期間が非常に堪えていたので無事仲直り出来たことを度々噛みしめ嬉しがったりしてます。
セロ側はそんな片割れをウザ…と思いつつも迷惑かけた自覚はあるので好きにさせている…といった感じ。
シナノ君は終始いじられキャラです。爆発しろ。
ちなみにランシールが暑いというのは私見です。元ネタの地理的に暑い地域なのかなと思ったり。

拍手ありがとうございました~~~更新の励みにさせてもらってます!

マック古戦場再び 他

・GALLERY更新
「ツイステ」追加。


マック古戦場おつっした!!!!!
当時はきくうし始めて間もない頃であまり真面目にやってなかったんで逃してたんですが
六年越しにやっとスキンゲットできる~復刻ありがとう…
噂を聞くところによると以前のキャンペーンはかなり条件が厳しく
正に古戦場と称しても偽りなしだったようなので
持ち帰り可で日分けセット二つだけでよくなったのありがてえ~
しかしグラコロの後のポテトがやや重めに感じるの、寄る年波を感じる…
月見とかならまだ大丈夫なんだけどな。
あと最近コラボカフェの鬼通いなくなったからまた胃が収縮してしまったのかもしれない。
ドラクエ3コラボもそのうち行くつもりだけど早くて来週からかな…
今回は年末年始挟むからか期間が長いのでありがたい。

ドラクエ3はしんりゅうに挑んだらボコボコにされたので
仕方なく各地のちいメダやまものを集めつつパーティーの強化をしてます。
というかしんりゅうあんなに強かったっけ…??
噂によると今作は更に追加ダンジョンとボスがあるようなので震えてます。どんな強さになるんだ。


これは最近のらくがき
ロマリア女王の格好可愛かったね~~~
昔だと男でも女でも問答無用でヒゲ王のグラにされてたのに
どっちもちゃんと専用グラが用意されてたのスタッフGJと言わざるを得ない
ルックスに名称変更とかそんな微妙なことより
こういう変更のほうがよっぽど男女平等感があると思うのでもっとフィーチャーしてほしい。
あとW賢者は絶対一度描いておきたかったので。
実際のプレイではお互い賢者でいたの一瞬だったのだけどね…
セロに比べてベニーの方が巻き盛り強めなのが個人的ポイントです。

拍手ありがとうございました~~~👏

ドラクエ3クリアした&感想

・GALLERY更新
「ツイステ」「テイペン擬人化」追加。


ドラクエ3クリアしました!!
トドメは勇者のおうえんバイキルト乗せたいなずま斬り。
昔の3じゃ考えられないようなダメージ出てんな。


最終パーティーはこんな感じ。
レベル40前後で挑んだらボコられたんで上げてから再戦したら今度は楽勝な感じになってしまった…塩梅むずいな。
でも今までは勇者以外は確実に先手取れてたのに
ターンによっては盗賊より早く動いてくるゾーマ戦めっちゃヒヤヒヤした!
明夫さんボイスもただ悪役というだけには留まらない、
全てを等しく包み込む慈悲さすら感じられる闇…といった感じの声色で
長年愛されるラスボスの貫禄が感じられてよござんした。
そしてラスト~~~~!!!こんなん1&2がますます楽しみになっちゃうよ
3も追加イベント盛りだくさんだったけど1&2はそれの比にならないくらい増えそうですねえ


これはゾーマ戦で主にこれしか使ってなかったんですけど…という件
遊び人のお兄さん時も数々のオモロを生み出してたけど
転職後の賢者のお兄さんの挙動も大概オモロだなって
しかもこれCVクールのあの低イイ声で言ってるんだと思うと新たな癖〈ヘキ〉の扉を開けてしまいそうになるじゃん たすけて~
あっ書き忘れてたんですけどセロとシナノの声質の差が気になったんで変更してたんですよね。
というわけで今はセロがクールでシナノがやんちゃです。
仲間に付けられるボイスの声優さんって公式発表する気ないのかな~
推し声優の一人なのでひょうきんが鈴さんてことは分かったんだけどその他が確証もてない…クールって森川さん??

以下は更に詳しい感想です。
続きを読む

ドラクエ3進捗 他

・GALLERY更新
「ツイステ」追加。

最近急に寒くなってきたので去年買った電気半纏とくるけっと出し
ライトダウンジャケットとこたつ靴下を新調しました🧦
最近身の回りのものを一新すべく色んなものを捨て色んなものを買ってます。
そろそろ人生折り返し来てるかなって年になってきたことだし
長く使い古してきた安物とおさらばしてちょっとお高い良いもので
今後のために身を固めていこうかなあと思ってる所存。
あと単純に新品をお迎えするとテンション上がるので。
ヘアアイロンもPanasonic製のいいやつ買っちゃったもんねへへへ
(これは単に今までのが壊れただけ)


セロが魔力かくせい覚えたんでやっと遊び人卒業しました。
ついでに片割れも武闘家に。
W賢者でもよかったんですけどどうせなら違う役割振れるようにしようかなと思って…
おかげで目論見通りガチボス戦向けのセロ、サポート&はぐメタ狩り向けのベニーといった感じに振り分けられていい感じ。
それにしても遊び人を賢者にしたたけで雑魚戦もボス戦も一気に楽になったので
遊び人入れてるだけでどんだけ難易度上がってたんだ…と実感してるところ
ヒリついたボス戦もそれはそれで楽しかったですけどね。
遊び人のお兄さんの流し目にやられるバラモスの図も生み出したことだし(まだ面白い)
まあレベル上げ頑張ったおかげで遊び人スキルの有能さも実感してるので
これからはゾーマ戦に向けてガンガン働いてもらうつもりです なっ!
ところで武闘家って賢者よりレベル上がりにくくてビックリなんだけど
これって遊び人や賢者通った影響とかじゃないよね…??


ちなみに双子の仲直り脳内ドラマこんな感じ(この後ダーマ神殿に行った)
古のオタクはいくつになってもガチケンカからのお空きれい原っぱでの語り合いによる和解が好きなので…などと供述しており
双子キャラ今まで何組も作ってきたけどガチケンカさせるの初めてだったんですがこれはこれで楽しかったですね。
最初は11の姉妹のオマージュのつもりだったけど
途中からグレイグとホメロスみたいな関係っぽいものも混ざってきたりして
どう着地させよう…とか妄想しながらプレイ進めるの面白かった。
実際グレホメもこいつらぐらいの年頃に一回腹割ってガチケンカするべきだったよなあって未だに思います。

拍手たくさんありがとうございます~~~🙌

ツイステオンリー申し込んだ 他

・EVENT更新
参加予定イベント&発行予定一覧更新。
・GALLERY更新
「ツイステ」追加。


熱は熱いうちに打てって…えらい人が…
というわけで気づいたら申し込みしてしまったので2月頭のツイステオンリーに参加します。
まあいざとなったらweb漫画再録でお茶濁せばいっかワハハ
…描きおろしの新刊用意できるよう頑張ります。
女監督生受けオンリーの枠で申し込んじゃったけどどうにも違和感感じるので後で変えるかも。
というか幣スカ監の場合どういう枠で申し込めばいいんだ…??
ツイステ、カプが際限なく細分化されてるので一覧見るだけでも目が滑る~

ドラクエ3、ルビスの塔のボスがキッツすぎるので
ここでレベル上げしてセロを遊び人卒業させることに決めました。
バラモスは単体だからなんとかなったけどお供連れとか聞いてないんだよ…!!
まあ幸いルビスの塔自体がレベル上げに向いてる場所なのでちょうどいいかも。
3DS版でレベル99にする時もここに延々と張ってたもんな…(遠い目)
ボスのあいつがお供連れで強化されてゾーマ様の前座からこっちのボスに移動してきたのも
恐らくここで十分レベル上げしてけっていう誘導の意図なんだろうな。
火山の奴といい、リメイク版こういうボスの新配置で難易度調整はかる仕様多いな。


これは進行状況と関係ない序盤アッサラームでの一幕 まだ双子仲いい頃
何かを察した双子によって連れてかれるという体でシナノに行かせたんですがベッドまでウッキウキでわろた
この一件により奴には「実はムッツリ」という設定が追加されました。


こっちは地球のへそでの一幕 今回も勇者に行かせました。
クールに送り出した人が一番心配してましたというオチ。
ここはやっぱり脳内妄想が活発になるね…

拍手ありがとうございました~👏
特にテイペン擬人化にいっぱいありがとうございます!
今はほとんど観尽くしたので最新話を見つつ描きたいネタが浮かんだら描く、ぐらいのペースに落ち着いてますが
また気が向いたら増やしていくつもりなので適当に覗いてやってくださると有難いです。ネコ上司かわいいので描きたい。

七英雄プレート食してきた 他

・GALLERY更新
「ツイステ」「テイペン擬人化」追加。


サガカフェのプレートオブザセブン食べてきま!
肉料理たっぷりで食べ応えありました。リマスターで攻略した時の順で食べましたが
(クジンシー→ボクオーン→ロックブーケ→ワグナス→ダンターグ→スービエ→ノエル)
リメイクでもこの順番でいけるといいな。
ドリンクも七英雄合わせでテンプテーションとソウルスティールで。距離が離れすぎてるって?気にするな
テンプテーションは甘めで飲みやすい微炭酸、
ソウルスティールは酸味と粘性が強いゼリードリンクでした。この差よ。
これで食べたいものは一通り食べれたのでサガカフェは締めかな?
まあこの後ドラクエ3コラボが控えてるのでまだ通うかもしれないけど。
前期の盗賊コースター欲しいし後期の職業別ドリンクでカプ合わせしてェ~~~ッ
…今年あと何回スクエニカフェに通えばいいんだ。
スタンプカード二枚目がもうすぐゴールしそうだよ。通いすぎ。


ドラクエ3、バラモス倒しました遊び人入れたままで!!
遊びでめちゃくちゃ行動阻害されるし酷い時は四人全員の行動を封じられる有様で
めっちゃヒリついた勝負だったけどなんとか勝てた…ちなみにレベルは40弱くらい。
しっかりレベル上げしたつもりだったけど遊び人がいるだけでこんなに苦戦するもんなんだなあ…
基本デメリットの方が多かったけどたまに働いてくれるおうえんやツッコミやハッスルダンスは重宝したし
稀に決まる敵の行動阻害系はほんと助かった。
特に上記にもあるけど流し目が決まったの絵面的にオモロが過ぎたな笑笑笑
遊び人のお兄さんの色目は魔王をも屈服させる…????(錯乱)
大変だったけどおもしろかったのでこのまま遊び人のままでゾーマに挑んで
果たして大魔王にも遊び人のお兄さんの色目が通用するのかやってみたい気持ちはあるけど
いい加減ボス戦がキツくなってきたので魔力かくせい覚えたらさっさと賢者にするかで悩む…

拍手いつもありがとうございます✨

ありがとうポケキャン 他

・GALLERY更新
「ツイステ」追加。


ポケキャンがサ終ということで愛しのモヘアさんといっぱい記念撮影してきま。
羊枠の中じゃ不遇ぎみだけど自分の中じゃ君こそが永遠にナンバーワンでオンリーワンで世界一で宇宙一だよ…♡(重い)
しかも最後の最後にモヘアさんの🥠まで出てきてくれて嬉し~~~ッッッ
しかもあつ森の洗濯機乾燥機祭りみたいなネタ枠じゃなくもこもこの可愛いやつだ~~~😭
あまりに自分に都合良すぎて最初クッキーのTIPS流れてきたとき幻覚かと思った。
ともあれこれで使い道迷ってた貯まりに貯まったリーチケとスタンプカードを惜しみなくモヘアさんの🥠に使うことができたので悔いは無い…
ありがとうポケキャン七年間おつかれポケキャン…
コンプリートも一応落とすつもりだけどモヘアさんの🥠出てしまったし触る頻度は下がるかも。
何だかんだでリリース時からほぼ毎日欠かさず触っててもはや日々のルーティンと化していたアプリなので寂しくなりますな。。。
けどまあ同じくほぼ毎日触ってるドラクエウォークがRPG・健康・睡眠・パズルとあらゆるアプリの要素備えてるので隙間時間を持て余すことは無さそうだけど。

ドラクエ3、今は各地のオーブ集めてるとこ。
オーブの手がかりって昔はマジで町の人から話聞いて覚えるとかやまびこのふえ使って探るとかメモと足使った手段しかなかったけど
今作は目的地マーカーという便利なものがあるのでサクッと探せる…
と思いきや昔はいなかったボスが配置されてて思いがけずボコボコにされて泣いて帰ったりしてます。
特にネクロゴンド火山にいるやつ強すぎない!?
まあ昔だとバラモスが強すぎて直前でレベル上げに勤しむ羽目になった記憶あるので
前座として強さ相応の中ボスが配置されてるのは指標となってていいかもしれない。
にしても改めて3やってると11ってほんと3のオマージュ多かったんだな~と思うことしきり
海賊のアジトからレッドオーブ出てくるのとかちょっとフフッてなっちゃうな。


セロは相変わらず遊び人続行中でまあよくサボるけど
ここは絶対回復してほしい!ってところは必ず動いてくれるところ、生来の真面目さとか僧侶時の動きが捨て切れてない感じで良き。
でも片割れをなかなか回復してくれないところは草なんだわ。
この調子だとバラモス戦も遊び人のままな気がするんだけど果たしていけるのか。
ちなみにドラクエ3のらくがきは自キャラ要素の度合いが強いのであとでまとめて別サイトの方に格納しようかと。

拍手いつもありがとうございます🙌

いい双子の日

・GALLERY更新
「世界樹4」追加。

いい双子の日なので毎年恒例の白黒シカ描きました。
ここ最近は難易度の高いイチャイチャポーズの練習台になりつつある。なんだこの状況。
2層の薄暗い水中で…は描いたことあったので明るめの泉想定で描いたけどあんまり明るい感じじゃなくなったな…
やっぱりこの二人…というかナイトシーカーには薄暗い雰囲気が似合う。
あ、白シカの前がはだけてるのは癖<ヘキ>でs(アサシネ)

これも毎年恒例の。
なんとなくいい双子の日に描き始めて何だかんだで続けてますが今年でもう12年か…12年!?
周年絵の類はあまり描けなくなって久しいですがその中でも看板娘のと並んで定期的に続けていけてるし
画力の停滞抑止力?的なものにもなってる気がするので(去年と多少変わってないと危機感を覚えたりする)
今後も出来る限り続けていきたいところですね。

拍手ありがとうございました~!

後期サガカフェ行ってきた

・GALLERY更新
「ツイステ」追加。


なかなかフリータイムにならなくて出遅れたけど後期サガコラボいてきま!盛況で何より…
ロマサガ2Rまだやれてないけどコラボは今しかやってないから…!
というわけで自分もはよ皇帝謀殺してえ~~~という最近の物騒な心の声をやっと叶えることができました。
注文した数だけの皇帝が謀殺されてるのだと思うとじわじわくるなこれ。
最近寒くなってきたから暖かいうどんありがてえ~
謀さt…もといさつま揚げは結構でかくてボリュームありました。これが罪の重さと味…
デザートはゼラチナスマターゼリーで。スーファム版の頃から美味しそうな色合いだと思ってたけどまさか公式で食べれる日が来るとは…
いったんひっくり返さないと中食べれないんですがこれ一度中身がドロッと出てくるの止められない?まあゼラチナスマターっぽくていいけどね。
飲み物はラストエンペラーとキャットのカフェラテで。
カフェラテの絵柄二種類あるらしいけど販促絵のやつだった残念。
でもコースターは当たればいいな~と思ってたジェラールと最終皇帝男ヤッタ!!
ライブアライブで功夫編だけ当てられなかったツキがここに来ている…
七英雄プレートも食べたいからもう一回くらい行きたいな~


ドラクエ3、転職できるようになったのでさっそくやってみました。
一個しかないさとりのしょを片割れに抜け駆けして使われたことにキレてグレたセロは遊び人に。
抜け駆けしたつもりは無かったんだけど…と居心地悪そうなベニーは賢者に。
ストイックに有用かつ強力なスキルを求めていくシナノは商人からの魔物使いを目指し。
セロはおしゃれなスーツを装備させてかつ着崩してる妄想をすることで今時の遊び人が出来上がるってワケ✌
まあ遊び人を経由するってことは…なのでそのうち更生させたいとは思ってますが
その前に遊び人の特技全部覚えさせたいな~と思って調べたら
レベル40以上上げないと全部取れないらしくてマ??
バラモスまでには更生させたいと思ってたけど間に合うかな…
まあ今のとこたまにサボるだけで何とかなるか~?と思ってるけどどうかな~
とまあ有用度外視キャラ設定優先の転職させましたが妄想楽しい。
この実際のプレイ所感を反映させながらキャラやドラマを作っていく感覚、
キャラメイクゲーならではの楽しみって感じで満喫してます。

拍手ありがとうございました✨✨