カテゴリー: 同人

LALオンリーお疲れ様でした

・EVENT更新
参加予定イベントを追記。

LALオンリーに参加された方々お疲れ様でした!
差し入れやお手紙など色々頂きまして恐縮です…!
新刊も既刊もたくさん手に取って頂きありがとうございました~ッ
おかげさまで既刊「こんな中世編は嫌だ」は完売しました。
新刊の「あのアリシア姫が~」と既刊の「LOVE LIFE ALLIVE」は少し余ったので
近いうち通販が始まると思います。その時はまた改めてアナウンスします。
次の参加予定のイベントはちょっと間が空いて来年の夏コミになるんですが
ちょっと間空きすぎてるので気が向いたらなんか他にも参加するかもしれません。
候補としてはスパコミのLALオンリーとかかな…
まあしばらくはゲームとお絵描きを主軸の生活にしようかと。


帰りにサガカフェ寄ってきました。フードは双子のヴァーミリオンサンドで。
サガシリーズ全体の枠で構成されてる前期メニューの中で
わざわざキャラクターとして持ち上げられるあたりこの二人の人気を感じますね…
イベント帰りだからか同じこと考えてる人が多いのか
女性客が多かったしヴァーミリオンサンド頼んでる人も多かった。
パンケーキはもちもちしてて美味でした。もちもちしてる双子…
ヴァーミリオンサンズなシャーベット部分は酸味が強く
ただただ甘ったるいだけのスイーツにおさまってない辺りが二人の宿命を感じて良きですね。

拍手ありがとうございました~ッ最近たくさん頂けていて嬉しい!
現在訳あってメッセージ欄は設けていないんですが押して頂けるだけでも励みになるので
色んな項目でポチポチ押して頂けると大変ありがたいです!

イベントのお知らせ 他


10/27開催のコミスパ・LALオンリー「7つの冒険、1つの結末」のお品書きです。
新刊は中世編のハッピーエンドif?的な内容です。
詳しいサンプルはこちら↓
https://www.pixiv.net/artworks/123514636
?が付いてるのは正確に言うとifではなく本編沿いの話だからです。
種明かしは実際本を手に取って頂ければ分かるかと。
その他新刊既刊お買い上げの方に無配が付いてきます。
30thだしね!ってことで既刊はそれぞれ少しだけ再版しました。
当日余った分は通販に回す予定です。
そんな感じでよろしくお願いします。
続きを読む

夏コミお疲れ様でした

暑い中夏コミに参加された方お疲れ様でした!
新刊既刊満遍なくお手に取って頂きありがとうございました~
おかげさまで33周年記念誌とFF1本は完売しました!
冬コミは今回は見送り…というかコミケ参加は年一にしようかな~
と思っているので今後は夏コミのみ参加という形になりそうです。
暑いの苦手だからできれば冬にしときたいんですけどね…
でも人が集まるのはどうしても夏だから…
というわけでFF3の新刊は一年後となりそうですが
その時はまたお手に取って頂ければ幸いです。
次の参加予定イベントは10月のLALオンリーですが
未だにプロットで苦戦している有様なのでどんな内容になるかあやふやなんですが…
まあ何かしら新刊用意したいと思ってるので頑張ります。
今年は30thだし色んな燃料を摂取してLAL熱を高めてぇ~


これはアフターで食した赤い翼の飛空艇食プレート(W)
イベント後でお腹空いてたのでダイレクトに肉摂取できて美味しかった!!
ソースはどれも美味しかったけどオーソドックスなバーベキュー味が一番好きかな。
…スカルミリョーネ味だと思うと微妙な気持ちになるけど。
これにてピクリマコラボメニュー全制覇ということで悔いなし!


これは一度頼んでみたかったカシスオレンジ。
「スクエニカフェで出されるカシスオレンジなんだから実質コラボドリンク」と暴論振りかざして飲みました。
ついでに「上ります?」って聞かれてクリタワにも上っちゃいました(なんで?????)
お付き合いくださった皆さんありがとうございました~!
ああ次はLALコラボだ…

拍手ありがとうございました!

夏コミのお知らせ+雑談


8/11開催のコミックマーケット104一日目のお品書きです。
新刊サンプルはこちら↓
https://crepu.net/post/7957304
本文の漫画部分はFF3サイトの方で全部読めます。
描きおろしとしてはカラーページでイメカクのレポートと
ちょっとしたカットイラスト・人物&用語解説があります。
あとこんな感じのしおり風カードがノベルティとして付きます。
あとはオンリーで頒布したFF1本がリアイベでは初出となります。
そんな感じでよろしくお願いします~


ピクリマコラボ後期三回目~~~
珍しく同時に全部来たので集めて撮れた。
フリータイム時だとすぐ来るからいいですね。
(予約満杯の時だとなかなか来ない上忘れられたりする)
ドリンクは今回はレナとセリスので。
ヒロインモチーフのドリンクはみんなカラフルで華やかで良きですね。
海賊船のシーフードガレットはこれどうやって食べれば…?と一瞬戸惑ったけど
温泉卵はガレットの中にインして混ぜながら食べ、
左奥の野菜類はシルドラもなかの固定に使われてる
マヨネーズを付けながら食べる…が正解だと思うたぶん。
フラムクーヘンと違って切り分けられてないからちょっと食べにくかったかな。美味しかったけど。
フィガロのシフォンケーキも生地フワフワで美味しい。
クッキーはバターの風味が効いてて甘かったので
添えられたストレートティーとの相性も抜群でした。
これは…あいつが好きだった紅茶…(突然のエドガーごっこ)
コースターもミンウ様がいる2が当たったし
後期はあと残すフードもう一品食せれば思い残すことなしかな!
まあ前期は後悔だらけなんですけどね…後期は運が良かった反動かな?

拍手いつもありがとうございます👏

アナコン22お疲れ様でした&グラブルEXTRAフェスin名古屋感想

アナコン22および他オンリーに参加された方々お疲れ様でした~
新刊既刊ともにたくさん手に取って頂きありがとうございました。
おかげさまでどちらも完売しました!
新刊はうっかり自分用の一部を確保し損ねたおかげで
中身の確認できずじまいだったという有様なんですが誤植とかあったらスミマセン…
まあ再版の予定ないしあってもどうしようも無いんですが…
おまけ冊子も途中で切らして付けられなかった方多数だったので
こちらの内容は後日どっかに再掲しようかなと思ってます。
次のイベントは2週間後の夏コミですね。
こっちも入稿は済んでるので恙なく頒布できると思います。
お品書きとかはまた日にちが近付いてきたら。

イベント前の拍手&メッセージもありがとうございました~✨
新刊お楽しみ頂けてましたら幸いです!

以下はアナコン前日に行ってきた
グラブルEXTRAフェスin名古屋の感想です。
続きを読む

イベントのお知らせ


7/28開催のアナザーコントロール22のお品書きです。
新刊サンプルはこちら↓
https://crepu.net/post/7797855
お品書きを見ての通り新刊にはおまけ冊子が付いてきます。
表紙の人の印象がちょっと変わるかもしれない小話一本です。
あと2月の既刊を少しだけ再版したのでそれも持っていきます。
鈴本つばきさんのサークル「トニモカクニモ」と合体参加させて頂いておりますので
先方のサークル(新刊3冊!)お目当ての方もついでに覗いて頂ければ幸いです。
あと中の人都合で13時頃には撤収するのでご入用の方はお早めにどうぞ。
慌ただしい感じになりそうですがよろしくお願いします~
前日はグラブルEXフェスだ~~~~
サンちゃんに邂逅(あ)えるのかと思うとドキドキしてきたッ…

スグアオwebオンリーお疲れ様でした

スグアオwebオンリーに参加された方々お疲れ様でした!
大規模なwebオンリーはサブマスオンリー以来だったけど
マップの作り込みや企画の豊富さ、各々サークルさんの凝った出し物すべてが
スグアオ愛に溢れてて良いイベントだった~~~
…けど相変わらずピクリエが重くてなかなかまともに回れませんでしたね。
何度フリーズして会場から追い出されたことか。
一応定期的に鯖強化してるらしいけどほんとかな…
まあそれでもなんとか目当てのサークルさんは大体回れたのでヨシ!
あと新刊はなんか開場前に既に完売してたようですね。
設定ミスって開場時間より早めに頒布開始してたようで…後から来られた方ほんとすみませんでした。
今回の新刊は急ごしらえだったのと、あと思うことがあって再版はしませんが
スグアオに関してはもう一冊くらいちゃんとしたのを出したいと思ってるので、
その時に合わせて再版もしくは再録を考えようと思ってます。
次はリアイベにも参加したいな~夢ポケかチャレあたり検討中。

次のイベントは7月のアナコンですね。
夏コミも近いのでそっち合わせの原稿も並行してやるので
実質2冊分の作業を7月までやることになりそう。てかやってます。
片や作画コスト高いわ片や片やページ数多いわで悲鳴上げそうだけど
どっちも出せるよう頑張ります。

以下はスグアオオンリーで遊んできたスクショ。
問題ありそうだったら削除します。
続きを読む

スグアオwebオンリーのお知らせ


5/25-26開催のスグアオwebオンリー「ゼロから、また君と。」に参加します。
スペース番号は「I11 SONATEAR」になります。
スイリョクタウンエリアの真ん中あたり。店番のゲンガーが目印です。
オンイベいつもあまり場所周知しないんですが
今回は大規模なイベントなので一応分かりやすい目印用意しました。
自分でも時々ゲンガーアバターで出たり入ったりすると思います。
マップすげ~~作り込んであるので巡るの楽しみ~~~~

新刊のサンプルはこちら↓
https://www.pixiv.net/artworks/118931754
とらのあなに委託してもらってますが
頒布をイベント日時に設定してるので現在は在庫0の状態です。
うまくいってれば開催時間と同時に頒布…となるはず…
正直在庫が心もとないのでそれが無くなった時のために
描きおろしの漫画の展示も用意する予定です。現在絶賛作業中。
そんな感じでよろしくお願いします~

拍手いつもありがとうございます!!

FF1webオンリーお疲れ様でした&EVENT更新

FF1webオンリーに参加された方々お疲れ様でした!
エアブーの俯瞰マップ初めてだったけど
鯖の重さで会場から蹴りだされることもなく安定してて楽しい一日でした。
コメントもありがとうございました!
返信する機能が無いので貰いっぱなしになってしまいましたが
どれもありがたく読ませて頂きました♡
新刊もお求め頂きありがとうございました~~~
当日在庫分のご注文は既に発送済みなので到着をお待ちください。
再販分は当日急ごしらえにつきこれから発注するので、
発送するまで2~4週間ほどお待たせすることになると思いますが
どうぞ気長にお待ちください。
期間に幅があるのは印刷所の対応次第ってとこなので
実際はもっと早まるかもしれません。

次のイベントは約3週間後のスグアオwebオンリーですね。
EVENTにも貼ってある通り新刊は既に入稿済みで通販ページも出来てますが
頒布はイベント当日からなので現在は在庫0の表示です。
買い逃したく無い方は入荷アラート設定してお待ちください~
(既に再版投票が多数入っててスグアオの人気にビビっている)
なおこれでしばらくは原稿予定無く…というわけでもなく
次はアナコンの原稿に取り掛かってます。
作画カロリーの高さに腕が重くなるけどけっぱれ~~~~

百英雄伝プレイしてます。現在本拠地着いたとこ。
詳しい感想はクリアしてから述べますが現在の感想としては
「良くも悪くも幻水の後継作」って感じだな…といったところ。
幻水ファンであれば楽しめる要素は多々あるけど逆に言えば
幻水を知らなければ容認できない部分は多々あるな…と。
まあこの辺の意見については追々。


本拠地今回は自由記名じゃないんですね…今作はこれにしました。
別ゲームやっててもせかご脳から抜け出せない。

拍手ありがとうございました👏

FF1webオンリーのお知らせ

5/4開催のFF1webオンリー「いま、ルパガミどう?2」に参加します。
↑は目印となる看板絵。
といってもスペース上の飾り立てアイテムにより半分くらい隠れてしまってるので
看板の役目は果たしてないかもしれない。
真ん中の派手な赤魔が売り子してたらそこが当サークルのスペースです。

新作としては新刊出します!サンプルはこちら↓
https://crepu.net/post/6731803
前回のオンリーで展示してたweb漫画の再掲&描きおろしといった感じです。
イベント当日になったら通販ページ開きます。
あとは当日企画「みどりまつり」に向けて描いたイラストを当日ネップリ…
できたらいいね。現在進行形で作業中。
そんな感じでよろしくお願いします!
当日は他の方のFF1本もたくさん買えそうで楽しみ~~~

拍手たくさんありがとうございます~~~~🙌

EVENT・GALLERY更新

「ななどらぞぞさん」「SV」追加。真ん中のグラの存在感がすごい。


プリンセス完成~
無印は残すところあと一職のみとなりました。

参加したいイベントとか出したい本が多すぎて頭の中ごちゃごちゃしてきたので
脳内整理するために今後の予定を書き連ねておこうと思います。
続きを読む

春コミお疲れ様でした&EVENT更新

春コミおよびLALオンリーに参加された方々お疲れ様でした!
開場一時間足らずで新刊も既刊も切らしてしまい後から来た方に申し訳なく…
アナコンより少し多めくらい持っていったんですが全然足りてなかった。
初めてのジャンルのオンリーはほんと部数読めないね…
宣言通り新刊の通販は無しなんですが、
めでたいことに10月にオンリー二回目が決定しているようなので
その時に合わせて再版かけようかと思ってます。
新しい新刊も用意したいね。また中世編で何か描くと思います。

実は今回のイベント、前日になって持病が暴れ出して
欠席も視野に入れる程度には体調悪かったんですが
何とか持ち直したので参加することができました。
確か先月のイベントも似たような感じだったな…何故イベント直前になってこうなるのか…
元々体質的に2~5月あたりは鬼門なので気をつけないといけないんですけどね。
でもまあ次の参加予定イベントはオンイベなのでその心配はなさそう。
ってことで次に参加するのは5月頭のFF1オンイベです。
只今絶賛原稿中なので脱稿したら申込します。
一回目の時出せなかった物理本今度こそ出すぞ~


これは最近錬成したメディカ&アムリタ。
これで公式レシピが出てるやつ残すあと一つはアクセラなんですが
ウォッカもエナジードリンクも普段飲まないやつなので
どうしようかな…と保留中。
ちなみに作った他3種の中ではメディカが一番さっぱりしてて飲みやすかったです。
ところでこの為に買ったシロップ一通り、全然減らないね…
普段からアルコールめちゃくちゃ摂取するわけでもないし
ジュース系もあまり飲まないので消費する機会が無いんですよね。
一連のドリンクをちびちび錬成しながら使っていくしかないか。

拍手ありがとうございました!!