FF5ピクセルリマスター感想

ちょっと時間かかったけどようやくクリアしたので。
FF3の時と同じく箇条書き。

タイトルロゴの入りがスーファミ版と同じ!!!!
この静かな入りからのメインテーマ~走るボコとバッツのシルエットがめちゃくちゃ好きなのでそのままで嬉し~~~!!というか4まではそんな再現せずの共通の入りだったのにもうこの時点で「ピクリマの中でも5の扱いは別格」という雰囲気を感じる。まあそれは最後まで感じたんですがそれは後述。
・2倍速ダッシュがデフォ。シーフのアビリティで4倍になるけどさすがにここまで速くなると操作がしづらい。アビリティ枠にダッシュを取られることが無くなったというのはいいですね。
・ジョブグラフィックはほぼほぼスーファミ版の再現で満足。ファリスの魔法剣士だけだいぶ変わってたけどこれは元々相違があったイラスト版のほうに合わせたのかな。構えや魔法の詠唱ポーズはジョブ独特のものに変わってて面白い。踊り子バッツの詠唱なんだあれ。
・戦闘時のメッセージ送りは自動じゃなくて手動で送れるようになってる。テンポ良くなっていい反面他の場面(落とし穴とか)で硬直することがたまにあるのでテンポの良し悪しはプラマイゼロといったところ?特に5は逃げることが多いので逃げ直後の硬直地味にストレス。まあこれはシリーズ通しての特徴なので仕様なのかもしれないけど。
・マップグラフィックも概ねスーファミ版を踏襲しつつ隕石とかクリスタルとかは演出に手が加えられてより臨場感ある仕上がり。逆にスーファミ版の時点で矛盾だった箇所(幼少バッツ&ステラの髪色とか)は直されている。個人的には山道の雲影が無くなったの地味に残念。
・北の山でミスリルヘルムを拾ったのがわかりやすくなってる。
・序盤のヤマであるガルキマセラはスーファミ版と比べると逃げやすくなってる印象。しかしエルフのマントは相変わらず最強装備で外れるので付け直さないといけないのが面倒なのは変わらない。
・召喚の演出もスーファミ版に倣ってる…けどシヴァだけエフェクト→出現だったのが出現→エフェクトに変更されてる。何故。あの演出5独特で好きだったんだけどな…長いから時短のための改変かな。
・シドの牢破りがスピーディー。他にも時間経過で進むイベント(長老の木のモーグリとか)は一定時間待たなくてもいいようになってる。
・黒チョコボの森でのファリスのセリフが「ガンバレバッツ!」になってる。この辺もスーファミ版で違和感だったところの修正か。
・ゴーンの町のかくれんぼが3か所だったのが2か所に短縮されてる。ややこしいから端折ったんだろうけどスーファミ版熟知してる身としては2か所目が現れなくて何で??ここだっただろ!!???って混乱してうっかり積みかけた。
・エクスデスが復活する時のエフェクトが邪悪そうなものになってる。本人の色合いも青色っぽかったのが水色になってるのでこの辺は戦闘時の色合いに合わせたのかな。まあDFFでも水色だしね。
・飛竜の谷の落とし穴の箇所が分かりやすくなってる。まあここ元々ノーヒントで分かりづらかったからね…
・ゴーレムが出てきにくくて参った。飛竜草倒しても出てこなくてそこでしばらく粘る羽目になった…スーファミ版の時はいつも道中であっさり手に入れられてたんだけど、出現テーブルや確率でも弄られた?ってくらい出てこなかったです。私だけ?
・ガラフ対エクスデスでガラフがHP0になっても瀕死ポーズにならなくなってる。彼の絶対に倒れるわけにはいかない!という意思と気迫を感じられる良い改変演出。
・ピラミッドの罠が簡略化されてて攻略しやすくなってる。3人で攻略しなきゃいけない故の緩和?あとボーンメイルやいばらのかんむりが最強装備に入らなくなったの地味にありがたい。
・メリュジーヌ戦後のレナが戦闘不能じゃなくなってる。何故。
・色々と簡略&短縮されてる5のイベントにおいて、バッツの暴走は世界をきっちり3周、と短縮しなかったスタッフに僕は敬意を表したい。
・12の武器の封印は3のエウレカの封印みたいなエフェクトに変更されてる。まあ元々が蜘蛛の巣みたいだったしね。
・フォークタワーとフェニックスの塔の外観が共通じゃなくなってる。フェニックスの塔のほうがより高くて神聖的な感じ。あとフェニックスの塔の壁敵が壁にめりこむ形じゃなくなってる。何故?
・マジックポットはエリクサーを使えばほぼ逃走するようになってる…気がする。スーファミ版だと一回じゃ絶対逃げてくれなかったのに、今作はどれも一回使えばそれでOKでした。
・オメガうろうろしなくなってる。待てばちょっと動いたりはするけどほぼ不動。よってすり抜けやすい。
・エクスデスからネオエクスデスになるまでの演出、戦闘をオートにしとくとBGMや効果音がずれて雰囲気台無しになるのでラスボス戦においてはオートは終始切ったままのほうがいいと思います。あとネオエクスデス、スーファミ版だと左から謎のスライドという登場の仕方だったけど今作は「無から這い出てきた」みたいな演出になってました。これは良い改変演出。
エンディング、スタッフロールとジョブ&アビリティの紹介までの流れが健在!!!!!!!
え~~~~今までのピクリマ全部宇宙きれいで統一されてたから5も恐らくそうなんだろうなあと思っていたらまさかの健在でめちゃくちゃうれしい 広大な大地をドットの4人が駆けてくの好きなんですよ…ジョブ&アビリティの流れまでちゃんとあったのもう嬉しすぎる 「オリジナル版のスタッフに~」のコメント出る箇所ちょっとおかしすぎる気もするけど…

というわけでこのエンディングの再現性からみても5は今までのピクリマシリーズの中では「 別 格 」の扱いをされてるなと感じました。グラフィックとか渋谷さんが元から手掛けてたってのもあるのかな。ゲームとしての面白さはもうスーファミ版の頃から完成しててもはや下手に弄る必要ない感じだったので、そこは据え置きつつ短縮&簡略できるところはしてスピーディーに攻略&育成できるようにしている、といった印象でした。個人的には今までのピクリマの中で一番原作に忠実、かつ丁寧にリマスターされてるなとプレイしてて感じましたね。発売までに間が空いたのもその細やかな調整ゆえだったのかな、と思うと納得もいく。まあそれでもバグ多いみたいだけど、アプデでどんどん直されていけるのも最近のゲームのいいところですよね。
ちなみにBGMに関してはノーコメントです。というのも自分にとって5の音楽はスーファミ版が至高の存在すぎてどうアレンジされても不満が出てきてしまうから。例えばバトル2とか元の重苦しいイントロがあってこそだと思うのに6の決戦みたいなアップテンポな感じに仕上げられてて残念すぎるよ!!…といった具合に重箱の隅をつつくような駄目出しを延々としてしまいそうなのであえて触れないでおきます。あっでも大きく不満があるのはそのバトル2ぐらいなので全体的に概ねいい感じのアレンジだとは思います。エクスデス戦とかはるかなる故郷は好き。


これは初めてバッツ生還エンド見たよ記念
当時は5がマルチENDだなんて知らなくていつものクルル独白しか見たことなかったわけですが、今作では挑戦してみよう!ということで。鍛えすぎたせいで味方に斬られて戦闘不能になるという目に遭ったけど。不憫バッツ。
それで見てみた感想は…いや、あっさりしてますね。本来なら無に取り残されたまま何人か帰れなくなるって結構なドラマなはずだけど。まあ人間ドラマ重視でない5ならこんなもんか。というわけで感動の再会をしたという想像をして補いました。人間ドラマ薄いからこそこういう創作のしがいがあるという点においても5好きです。