イベントのお知らせ

5/4のスパコミに
東1ホール タ42a SONATEAR
でサークル参加します。FF3です。
今回頒布物が少ないので記事のみのお知らせであります。
新しいものは再録です。表紙はこんな感じ。

表紙ラフ

ハイン本、3弟子本、闇4本、誕生日本、最終決戦本と
アンソロ寄稿ぶんの再録です。
描きおろしが12ページほど入ってます。しめて216p、1300円です。
あと再録2冊目ということでブックケースとか作ってみました。
実物こんな感じ

DSC_0085

ロゴ部分が箔押しでちょっぴり高級感ある仕様です。
前の再録と合わせて入れることができます。

DSC_0087

両方入れるとこんな感じ。
…ちょっとぶかぶかしますが前後に発行してた小冊子とか入れると丁度良い塩梅になります。
いや計算間違ったとかそんなk

そんなわけで、当日は前の再録と合わせて頒布しますが
両方合わせて購入して頂くと上記のブックケースが付いてきます。
前の再録をお持ちの方は、一言申し付け頂ければ今回の再録のみでも付けさせていただきます。
そんな感じで当日はよろしくお願いします。
なお当日は雨なので早めに撤収するかもしれません。

ちなみに今回の再録はイベント後に通販取り扱いますが
ブックケースは厚みで通販NGなのでイベント頒布のみとなります。
とはいっても、今後FF3で参加するあてがないので
実質今回限りの頒布になると思います。

COMICに刀剣漫画追加

またしても遅れたけど信濃くんお迎え記念。
漫画というより小ネタみたいな感じだけど一応漫画体裁で。
信濃くん粟田口短刀の中でも年長組に入るのに
年少よりも誰よりも甘え上手なギャップがたまらん…魔性のショタ…
あと後藤くんのつり目+下がり眉が描けて満足ですはい。

拍手ありがとうございました!
飾りのようについているボタンですが
拍手するついでにチェック入れて頂けると中の人が幸せになれます。

COMICに漫画追加

微妙に前回の続き的な。
色がついてないとわかりづらいネタなのでカラーでお送りしてます。
最終回で1年後のチョロ松が片手だけリストバンドしてるの見て
密かにダヨ娘と交換してたらいいなという妄想…
でも1年前で既に両腕だったり片腕だったりしてたので
単純に描き忘れ キャッチャーやるために
外してただけかもしれないと思ったけどとりあえず忘れてくだs
ついでに十四松も袖が見えてないのをいいことに捏造しましt

COMICに漫画追加

突然のおそ松さん漫画投下。
彼女らが再登場したってことは1年間の間に再会したのかー
じゃあ六つ子とも見えないドラマがあったに違いないな!!
という妄想から生まれた捏造漫画です。
最終回を迎えてから一足遅い松ブームが来ているもよう。

ところで十カノとチョロダヨ娘はおそ松さんにおいて
双璧を成すピュアップルだと思ってるんですが
十カノに比べてチョロダヨ娘のファンアート少なすぎない?
なんで?見た目か??やっぱり見た目の問題なのか!!??
ダヨ娘がこのビジュアルならもっと人気出たというのか!!!???

チョロダヨ娘2

…でもこの見た目だとチョロ松の自意識ライジングが発動して
うまくいかないような気もすr
チョロダヨ娘好きだからもっと増えろ~~~

COMICに刀剣漫画追加

一足遅れたけど数珠丸さんお迎え記念。
おじいちゃんとのコント 手合わせが面白かったので
にっかりともしてもらいました。
数珠丸さんならきっと下ネタでも真顔で受け入れてくれるに違いない。
それにしても数珠丸さん作画的な意味でレベル高い…
身長がまだ明らかになってませんが、だいたいおじいちゃんと同じくらいかな~
のつもりで描いてます。横に細くて縦に長いイメージ。

イベントお疲れ様でした

季節外れの寒さの中、当スペースにお越し頂きましてありがとうございました!
おかげさまで「こてさも!」は完売しました。末っ子男士愛されてる…!
新刊は書店で通常販売が始まったようなのでよろしくお願いします。
次の刀剣本のイベント頒布は未定です。
同日に左文字オンリーがある7/3のアナコンに持ち込むかも?

次のイベント参加は5月のスパコミです。
久しぶりのFF3であります。再録第二弾とか出す予定。

拍手もぽちぽちありがとうございます~
不動くんも数珠丸さんも来たのに未だに日本号は来ません(白目)

イベントのお知らせ

左の揃い袈裟弐お品書き

3/27左文字オンリーのお品書きです。
新刊と既刊の書店委託はこちらこちら
こてさも!は書店分が無くなったので今後はイベント持ち込みのみです。
目印は新刊表紙の拡大ポスターです。
幕張初めてですがどうぞよろしくお願いします。
当日は来派や虎徹のオンリーもあるので買い物楽しみ!

GALLERYにログ追加

らくがきを幾つか収納しました。
「左文字ログ」「ななさんログ」「他男士ログ」「おそ松ログ」あたりが最新です。

おそ松さん、2クール目の途中からという乗り遅れっぷりですが面白く観てます。
頭空っぽにしてギャグとして観るぶんには笑えるんですが
深く考えるとこちらの心を抉ってくるようなブラックユーモアが盛りだくさんで
録画したの何度も観ては胃をキリキリするという謎の中毒になってます。
9話何度見ても泣いてしまう…年かな…(遠い目)

せかごも遂に発売日情報来ましたね~~~~~
ウォーロックが好みの予感なので他のグラ発表楽しみィ!

COMICに7竜漫画追加

なんとなく前回の続きっぽいもの。バニ男は真面目君だけど時々お茶目です。
それにしてもバニ男の鎧の構造がよくわからなくて毎度謎作画になります。
設定資料集はよ~

ななさん相関図
ちなみにMY13班の相関図はこんな感じ。ユウマはおまけ。
上3人をメインに使いつつ他6人をローテしてます。

拍手ありがとうございました!